忍者ブログ
3人子連れでのお出かけ記録や、ワタシ流お出かけ・旅行のコツなどをぽつぽつと。過去記事は赤ちゃんコミ。 ★カテゴリー⇒「ひとっとびリスト」を見てね★ なにかのお役にたてれば嬉しいです。(牛乳アレルギー対応^^;) ご参考になりましたら、ぜひコメントお待ちしてます。 「暇刊女教師」はアレルギー・育児ネタ取り揃えており。そちらもどぞ!(右サイドからリンクしてます)
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

房総ドライブにおでかけ その1!【千倉】

春だし、フラワーラインじゃん!という勢いで、先日房総ドライブ。
目指すは太平洋岸、千倉の花畑に行ってきました。
chikura01.jpg

【メンバー】オット、ワタシ、息子1(小4)、息子2(小1)、娘5歳
【交通】 館山富津道路が富浦まで開通。そこから館山バイパス~県道を適当に走って千倉へ。目的地は白間津の花畑デス。

◆千倉は花つみ天国!
千倉の道の駅「潮風王国」の周辺から、野島崎方面に向けて沿道に「花つみ」の看板がたくさん。どこにいこうか迷っちゃいます。
沿道の農家が、この時期だけ花を植えるそうで、本格的な春になると田んぼになるとのこと。季節限定なんですね。
各農家ごとの運営で、見るだけならタダ。
それぞれの花つみ園の駐車場に入れるか、道の駅に停めて周辺を散策するかになるようです。
(でも「潮風王国」は、ちょうどお昼時と重なって満車。停められませんでした)

◆第3駐車場、白間津地区へ
道路を野島崎方面に向かい、千倉大橋の近くに第2駐車場。橋からみる太平洋は絶景。
道の駅からは1キロほど離れてしまい、幼児連れではちょいと不向き。大人はここから散策で十分でしょう。

さらに南下すること1キロ。海が見える花畑として知られる白間津地区のお花畑が見えてきます。
複数の花畑が寄りあっており、子連れにはここが楽ちん。海も見えるし!
海沿いの道で花畑のあたりを過ぎると、右手山側に入る道があり、道の駅の第3駐車場。(看板出てるのでわかります)

◆花つみ開始
chikura05.jpg

駐車場から横断歩道を渡ると広がる花畑~♪
娘から小4の息子まで、大変楽しげに花畑散策。
息子1には「あぜ道を歩く」というのが受けてました。

花畑は、農家ごとにロープやネットで仕切られています。
花つみする時は、まずどの畑の花にしようか決めます。
決まったら、その畑の人がいる小屋にいって申告、鋏を借りてGO!

chikura03.jpg
↑こんな小屋が点々とある。
なかにおばちゃんがいる。

chikura02.jpg
↑次男、花つみ中。

娘には鋏を持たせず、母がカット。
適当に摘んだら、小屋にもってって会計。
ストックを中心に16本で¥600でした。子供それぞれの花束にしてくれました。
花によって値段が違うようなので、気になる人は最初に聞いておくといいですよ。

小屋でもあらかじめ摘んだ花束が売られています。ボリュームあるのでこれも魅力~~。
ま、子供には自分で選ぶのがことさら楽しいようなので、摘ませましょう。

◆道の駅 第3駐車場(花のパーキング)
chikura04.jpg
トイレと無料休憩所、花の売店があります。駐車台数も30台くらい。若干待つときがあるようです。午後の方が混むというウワサ。
多目的トイレもあり。

軽食は扱ってないので注意。
売店は、とにかく花!それから農産物。みかんの種類が多く楽しかったです。



◆お昼ごはんだ~。
周辺には、これといった食堂はなし。潮風王国まで2キロ戻るか、車を進めて野島崎までいくかといったところです。野島崎までの道すがら数件洋食屋さんをみかけた程度。
chikura06.jpg
野島崎は灯台があるので、いろいろお店が選べます。
下調べもなにもしない我々は、一番海側にある、眺めはまったくよくないお店へ…。
この店の魅力は…目の前にでっかいとびうおのオブジェがあって、子供を外に出せるとこ♪ ごはんがでてくるまで子供はここで走り回るという寸法です。ただし、海に落ちたら困るので、大人がかならず一人はついて回りませう。

刺身定食がおいしかったです。サザエカレーは甘くて、大人にはいまいち、とオット談。
子供には親子丼とオムライス。5人で¥5000くらい(今回最大の出費!)。

食後は灯台散策も楽しいと。
(強風で行く気が萎えたので、ここまで来て灯台へはいきませんでした…はは…灯台まで50mなのに)

★帰りはここへ→道の駅 枇杷倶楽部
PR

飛ノ台史跡公園博物館におでかけ!【船橋】

tobinodai1.jpg小4の息子が歴史に興味を持つようになり、小学校で存在を聞きつけてリクエスト。夏休みの一日を利用して行ってまいりました。

【メンバー】4歳娘、小1次男、小4長男、ワタシ

地元の人しか知らないんじゃないかと思われる、縄文遺跡専門の博物館。
貝塚跡に立地して、住宅の遺構(屋外)もなかなか面白い。
展示そのものは面白いので、近くにいる人で興味のある人は行って損はないと。
なんたって市内の小中学生は無料っす。
大人もたったの¥100。

◆コスプレができる
入っていきなり「縄文ルック体験コーナー」。
植物のつるとか繊維で編んだような服が、大人用、子供用といくつか提げてあって、自由に試着ができます^^)。小道具として石斧なんかもあって、当然兄弟で石斧持って記念撮影。

◆どんぐりすりつぶしコーナー
tobinodai2.jpg
縄文人は木の実を料理したということで、石器でどんぐりを粉にできるコーナーが。
小学生、燃えます。

その他、展示に興味をもつのは中学年以上。

◆3階がおすすめ
3階にあがると、ワークショップ室があります。市の広報でみる限り「染め」だとか「勾玉づくり」とか楽しそうなことやってます。何もない日でも、とりあえず
どんぐりの山と、接着剤、マジック 等が並んでおり、どんぐり工作ができるようになっていました。
園児の娘と1年生はここで工作。(無料です)

小4はというと、同じ部屋の一角の資料閲覧コーナーへ。
縄文関係の写真集、資料、歴史漫画が棚いっぱいにあって、熟読モード突入。
いくらでもいられるような勢いでした。

********************
とってもとっても「箱モノ」っぽい場所なんだけど、小学生時代に1~2回は行って損はない。
なんたって空いている!
夏の避暑、自由研究を兼ねて子供通わせてもいいなあ。
みなさんの地元にもこんなとこあるんじゃないでしょうか。

移動は階段。
授乳室はありません。駐車場は6台分程度。

★リンク★
飛ノ台史跡公園博物館


日本科学未来館におでかけ!

mirai1.jpg東京の新名所、お台場とか湾岸警察署(名所?)のすぐ近く。アカデミックな場所がありまっせー。
日本科学未来館でっす。

科学技術にかかわるほとんどのテーマを網羅するハコ。

【メンバー】小1息子・小4息子・小4息子の友達
【アクセス】ゆりかもめに乗るか、路線バスか。
今回は門前仲町から路線バスに乗りました。
※でも、遠かった…帰りは立ちっぱなしで小1、つぶれるかと思った…。
※車で行くと一日いるとそれなりに駐車料はかかり、5時間いたら¥1200.


【展示】
mirai2.jpg宇宙ステーションの中を再現したり、ロボットを動かしてみたりとインタラクティブな展示がたくさん。
アシモの展示ショーなんかもあったりして。
ただ、興味を持っている子がさらに興味を増すっていう展示だと思うっす。
理科を勉強してないと????って感じ。

そういうわけで親は興味津津、小4は部分的に「うわあ」ってな感じで、小1にいたってはわけわからんちん。でも、企画展はいつも面白そうなのがかかってます。
高学年以上じゃないと、あかんかなあって気がしました。幼児連れはおすすめせず。

【でもベビーコーナーはある】
HPみてたら美しいベビーコーナー発見!

mirai03.jpg【おみやげ】
ミドリムシクッキー。
5個入り¥450なり。

アレルギーの娘は無理です。バター入り。



【入館料】
大人¥600
小学生以下無料

【リンク】 日本科学未来館

東京タワーにお出かけ!

tokyo05.jpgスカイツリーもなんのその。やっぱタワーっていったらここが元祖なのよっ!
不思議に愛着のわくフォルム東京タワー。やっぱいかなくちゃでしょ。

【アクセス】
(パンフレットより)
大江戸線:赤羽駅から5分
日比谷線神谷町駅から7分
三田線御成門駅6分
 ただし小さい子連れだとこの時間では無理。
うちは、浜松町から(徒歩15分)タクシー乗りました。

tokyo01.jpg【まずは大展望台へ】
高さ145m地点の第一展望台。ここへはエレベーターで一気に上がれます。、連れが小学生なら、ぜひタワーの外階段を歩いて登ってみたい!!!

タワー下の(foot town)ビルの5階屋上がスタート。
ここからてくてくと階段を上がります。
格子があるので、まあ落ちないとは思います。

tower03.jpg
展望台にたどり着くと「認定証」がもらえますよん。
水のボトルをしっかり持ってスタートしましょう。

←途中から見える景色。
 意気揚々とスタートした長男は、たかいとこ苦手。途中ですくんでおりましたとさ。


【特別展望台へ行くなら・・】
大展望台にたどりついたら、さらに上層の特別展望台へ行きたくなります。
ただし、最上層の展望台への手段はエレベーター1基のみ。整理券での順番待ちになります。
GWの休日で、大体40分くらい待ちました。
上にあがるつもりなら、大展望台に着いたらすぐ、チケットを買ってしまうのがおすすめ。
電光掲示板で、チケットの番号が知らされます。

自分の順番が来るまで、大展望台を見学。ここは広いので、カフェも売店もいろいろあって楽しいです。


【大展望台は楽しい】tower04.jpg

はめこんだガラスの上に立って、高さ実感。
かつて小学生だった私はかなりびびりながら載った覚えがあります。
次男、まるで平気。

また、売店は昔の東京タワーと一味違っていますよう~~。
タワーモチーフのデザイナー商品が、わしわしと並んでて、東京タワーファンの私はつい散在……。
(買ったもの)→付箋、トートバッグ、ラムネ、クリアファイル、ぬいぐるみ
(ぬいぐるみ…もちろんタワーさんです。あとで写真アップしとこ)

他にも、涙をのんで我慢したものがいっぱい…。
tower05.jpg←タワー型ケースに入ったラムネ。
 それから生クリームどらやき。
 タワーの焼印がキュート。


大展望台、あなどりがたし。



tower06.jpg
【特別展望台】

さて、順番がきたら特別展望台行エレベーターに搭乗。
お約束の外が見えるエレベーターに大興奮。

250m地点にある特別展望台は、面積は小さく、一度に大勢いるって感じの場所じゃありませんが、眺望は抜群。
話題のスカイツリーも探しつつ、高さを満喫できます。

特別展望台にもトイレはありますが、狭いので、おむつスペースはありません。

【フットタウン=タワー下ビル】
私が小さいころから、ここの「蝋人形館」が有名。
オットは「好き好きじゃね?」というこのスポットに¥500払って入ってみました。
……結論、話のネタ。
プログレコーナーでは次男はあきらかにおびえていました…。

おみやげコーナーはかなり充実していて、楽しい♪
タワーファンはしっかり予算を組んで行きませう。
他にも、イベントをしょっちゅう組んでいるので、なんだかんだいって長時間いてしまえるスポット。

ビル1階に、ベビールームがありますよ。
屋上は、コイン遊具のトーマスとかアンパンマンとか、ドラえもんとか。

【かかるお金】
大展望台まで(エレベーターでも階段でも)
大人¥820 小中学生 ¥460 4歳以上 ¥310

特別展望台まで
大人¥600 小中学生¥400 4歳以上 ¥350

★リンク★
東京タワーオフィシャルサイト

 

三陸:碁石海岸へお出かけ!(大船渡)

goisi03.jpg
ビバ!三陸海岸~!
ごつごつ岩大好きなワタシ、今回の旅のメインはここです!
三陸は碁石海岸~~!

【メンバー】夫婦+4歳娘、小1次男、小4長男
【交通手段】自家用車 駐車場は無料でした。

【?碁石海岸?】
文字通り、浜辺(少ないんだけど)には、砂の代わりに波に削られた丸っこい黒い石がごろごろ。も~子供大喜びでじゃりじゃり歩くもんね。

そのほか、海岸線に沿ってごつごつした岩やら、崖やらが次々に出てくる景勝地。太平洋をバックに子供もかなりテンション高く楽しめるとこでした。海沿いに遊歩道がしっかり整備されていて、年中の娘もそこそこ歩けたし。全長は4キロほどもあるそうですが、駐車場が数か所あるので、子連れならつまみぐいウォーキングが可能ですよん。

【小型観光船に乗らなくちゃ!】
goisi02.jpg
大型観光船もでています…が、ここは小型観光船でがりがりと海辺を削らなくっちゃ!!
碁石灯台の近くに乗り場がある小型観光船は、ほとんど釣り船。
小さな桟橋からボートまでの落差50センチを、おじさんに手をとられ、子供は抱っこで乗り移ったら、レインコートを着て(貸してくれます)、即スタート。

最大の名所「穴通磯」まで、ボートを飛ばす飛ばす!!
水しぶきとボートの衝撃に、小学生の息子二人は大興奮。
goisi01.jpg
「穴通磯」の穴をゆっくりボートですりぬけます。もう、子供じゃなくても超楽しい!!
大型船とほとんど値段が変わりませんから、こちらを大プッシュしますよ~!

大人¥1500 小学生 ¥800
幼児はおまけ。
船が待っていれば随時出てくれるところがアバウトで素敵。(かなりファン)
【乗り場の近くにトイレもある】
駐車場の脇にトイレもあります。おむつ換えの台はみあたりませんでした。残念。

【ついでにご飯も食べちゃうなら】
goisi04.jpg

乗り場のすぐ脇の一軒飯屋。
海の幸を食うもよし、ラーメンであたたまるもよし。
なぜか、インスタントコーヒーがセルフで無料サービスでした。小さいことだけどちょっと嬉しい。

【時間がもしもあったなら】
すぐそばに、市立の博物館がありました。行きたかったなあ。
GW後半には、海産物てんこもりのイベントがあったようです。
それはそれで混むだろうから好き好きだと思うけど、ポスター見てる分にはむっちゃ楽しそうな感じでした。

と、親子でハイテンションだった碁石海岸体験でした♪
小学生以上ファミリーに★5つ!
小型船は赤ちゃん連れにはちと厳しいかもです。だっこ紐でがっちり固定、かな。

★★震災の影響で、観光船はまだ中止になっているそうです。この「岬」もどうなってるかわかんない・・・また行けるようになるといいな。

プロフィール
HN:
まりえ     
性別:
女性
自己紹介:
中3boy、小6boy(卵白←解除&ハウスダストアレルギー)、小4gal(牛乳アレルギー)の働く母でございます。
オットの実家が遠いので、せっせと飛行機、新幹線を駆使して移動してましたが、最近は車でドライブ旅行を兼ねて。
ぼちぼち書いていきます。どうぞごひいきに。
コメントどうもです
[04/29 まりえ]
[04/28 すれてる]
[04/27 まりえ]
[04/26 アンデルセン]
[02/16 オレンジ]
あたらしいTB
ブログ内検索
アクセス解析

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne