忍者ブログ
3人子連れでのお出かけ記録や、ワタシ流お出かけ・旅行のコツなどをぽつぽつと。過去記事は赤ちゃんコミ。 ★カテゴリー⇒「ひとっとびリスト」を見てね★ なにかのお役にたてれば嬉しいです。(牛乳アレルギー対応^^;) ご参考になりましたら、ぜひコメントお待ちしてます。 「暇刊女教師」はアレルギー・育児ネタ取り揃えており。そちらもどぞ!(右サイドからリンクしてます)
[1]  [2]  [3]  [4

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中央道ドライブ【諏訪湖SA(下)・阿智PA(下)・恵那峡SA(下)】

 *子連れ長距離ドライブのもちもの編を見たい方はこちら
 *子連れ長距離ドライブの着替え編を見たい方はこちら
 調べものの方は、右サイドバーのカテゴリー→ひとっとびリスト を見るとこのブログの目次があります。

今回は移動距離がそんなに長くないということで、出発は0:00。
東名事故渋滞との情報で、往路は中央道をゆくことに決定。

第1休憩地点【釈迦堂PA】
 
 ここでドライバー母は力尽き、仮眠。 ここは知る人ぞ知る遺跡博物館併設PA。
 でも早朝過ぎてまだ入れません~~。

第2休憩地点【諏訪湖SA】
 asuwa02.jpg

またまた来てしまった諏訪湖SA。ここはとにかく眺めがいい!
asuwa.jpg 
下りのSAを経て諏訪湖を望む。
ちょうど朝もやが晴れていく時間で、なんもかんもリフレーッシュ!
ただし名物のSA温泉は9:00から。(平日10:00~)
asuwa01.jpg
■朝ごはんだよ~ん■

温泉は我慢して、朝食をバイキングで!

大人¥890 子供¥790.

和洋食まぜまぜ、決して贅沢なものではありませぬがそこそこおなか一杯になります。(写真とらなかったんだよ~)

アレ娘は、からあげ・生野菜・ポテトフライ・ごはん・味付けのり・たくあん・味噌汁、それから果物。
果物あるのがよかったなあ。長男は温泉卵があって大満足。
衝撃の「ご飯マシン」は、行ってからのお楽しみ。

第3休憩地点【阿智PA】

小さいけれどGSもあるんだよ~。思いがけずよいところでした。
寄るつもりなかったんだけど、トイレコールゆえに。
aachi01.jpg
ファミマは、ドライブ用品充実。

第4休憩地点【恵那峡SA】

aachi03.jpg
謎の櫓。
なぜに??


当然、子供たちは上がったり下りたりで忙しい。
恰好のストレス解消ポイントになりました。
眺めもいいので、大人も上にあがって風にあたろう。

aachi04.jpg

櫓の上からの眺め。
うっかり長居しそうになってしまう。
aachi02.jpg
SA内のおいしいもの売り場♪
その名も「栗ふく」

あらゆるメニューが栗づくしなんだけど、カステラの中に栗餡とまるごと栗。
何がいいって、牛乳アレルギーの娘も食べられるってとこ。
1個買ってみんなで分けたハハはダイエット中。

他にも栗の入ったパンやらなんやら、カロリーと相談しなくちゃいけないとこです。
PR

館山へドライブ【館山自動車道】

*子連れ長距離ドライブのもちもの編を見たい方はこちら
 *子連れ長距離ドライブの着替え編を見たい方はこちら
 調べものの方は、右サイドバーのカテゴリー→ひとっとびリスト を見るとこのブログの目次があります。

房総ドライブは、まずは館山道。
途中、2か所ほど一車線になるところがあり、その前後で15分程度渋滞することがありますが、その他はほとんど混まない、大好きドライブコースです。あ、夕方遅くなると、館山道に入る道が激混みです。

京葉道路はそこそこ混むので、対策としては
1 往復ともに早めの行動!
2 千葉市に入ったら、下道も視野にいれて。
3 子連れはおやつ・飲み物完備!

■くまさんのカステラ:市原SA下り■
今回の最大の発見。市原下りSAでみつけたココ。
1495691f.jpeg
我が家的大ヒット。
牛乳アレルギーでもOK!
しかもうまい!

3ac0c784.jpegくまさんの形をしたミニカステラが15個で¥500.




お姉さんが「1くま2くま3くま4くま・・・・」と数えながら袋に入れてくれます。

ああ、お願いだからこのお店ずっと続いてね。
の、思いをこめてここに宣伝!
¥300コースもあり。

■ハイウェイオアシス富楽里■
前回の館山道で、すっかりファンになったのがここ。
ichi07.jpg富浦のハイウェイオアシス富楽里(ふらり)。一般道からも利用できて、高速は上下線どちらからでも入れます。
とはいえ、午前中の下りパーキングは入るのにも行列します。駐車場少ないんだよね。

1階のお土産&直売所が素敵。
小さいけどいけすがあって、子供は水族館気分で楽しんでいる間に、干物っ!菜の花っ!うふふのお買いものです。

2階の惣菜コーナーは、地味ながら地元の味が楽しめて、眺めてるのも楽しい。味の南蛮漬けとか、さんまの煮つけ一切れ¥50のすぐわきでコーヒー¥250とかね。

ドライブ帰りに、明日のおかずをゲットして帰るって技ができる。
次回は、保冷バッグ持って寄るという上級者をめざします^^ヽ。

■おみやげ~■
お土産は、あじの干物(祖父母に)、イサキの干物、おさしみわかめ。
それからおすすめはコレ。
ichi05.jpgびわまんじゅう by高山製菓。
(牛乳アレルギーOK!)
琵琶ジャム入りのカステラ饅頭。去年買って以来のファンです。
最後の一パックだった。あったら迷わず買いでっせ。



ichi06.jpgあとね、富浦の道の駅「枇杷倶楽部」で売ってた「琵琶ムース&ゼリー」を発見。

1個¥360とそこそこするんですが・・・うまいんだもん♪


子供にはもったいないので、親だけ食べます^^b。
ここでも売ってるとは知らんかったなあ。
そんなわけで、館山道ドライブ、お楽しみくださいませ。
イチゴ狩りの記事はこちら
 

レンタカーを借りる 1

なまじ自家用車を持っていると、どこへでも車で行こうと思いがち。
でも、車だと、ドライバーが行くだけで疲れちゃう。
もっと気軽にレンタカーを利用してもいいんじゃないかなあ、と考えるようになったこのごろです。
(家族が増えて、半端な大きさじゃ、旅の荷物が入りきらない不安もあるし・・・)
(かといって、そのためだけにやたら大きい車に毎日乗るのも維持するのもね・・・)
何度か、レンタカーを借りたときのポイントを整理しておきますね。ご参考になればうれしいです。

1 利用駅近くの営業所を探す
目的地まで電車や飛行機で移動した場合、駅のそばでレンタカーが借りられるのがベスト。
新幹線が停車する大きな駅などは、数社が選べます。
レンタカー会社も複数あるので、レンタカー営業所検索などのサイトで「駅名(空港名)検索」をかけると早いです。A車で借りられなくてもB社ならあった、ということもあるので、あきらめないで

2 各社サイトでやること
★まず車種を選ぶ-チャイルドシートを念頭に
レンタカーの予約では、まず車を選びます。普通「この車に乗ってみたい」「何人乗る」ってのを基準に選ぶと思うんですが、ちび連れの場合「チャイルドシートが乗るか」を基準にしなければなりません。
小さい子連れの場合、チャイルドシートなしでは貸してくれません。
チャイルドシートも一緒に借りられますし、当日はセットもしてくれます
大体、レンタル期間を通して¥500くらいです.

うちはチャイルドシートの必要数が2。
帰省ではそのほか5人が乗るので、7人乗りのミニバンでは間に合いません。
(チャイルドシート足し算2+5=8・・・・・・)
結局8人乗りのBOXYを借りました。

チャイルドシートを2つ以上載せる場合、レンタカー会社に問い合わせてみるのが確実です。
ひとつなら、どの車種も問題ないでしょう。

★借りる期間を選ぶ
★運転予定者、同乗者数などを登録する

と、大体ここまでくれば予約は完了です。
予約完了画面はプリントアウトして、当日持参しましょう。

3 予約は早ければ早いほど安い
予約が一月前だったりすると、会社によっては通常のレンタル料金の5割引くらいになるところがあります。
予定が動かないなら、これは絶対やっときたい条件。
キャンセルの規定も確認しておきましょう。おおむね1週間前くらいのキャンセルまでなら料金は発生しません。

4 大家族の場合、予約は早めに
ぎりぎりになって探してもないんですよ・・・・・大人数用のミニバン、ワゴン。
連休や、夏休みだと、やはりみんな同じこと考えるみたいで・・・・
4人家族くらいだと、車種さえ選ばなければね、よさそうなんですけどね。

5 借りるときに必要なもの
★クレジットカード
  支払い用です。現金の場合、いろいろ証明書類が必要になるようです。
★免許証
  借りたとき、夫がいなかったので、オットの免許のコピーを持参。あんまりうるさくはなかったです。

6 返すときに必要なこと
★ガソリンを満タンにしておくこと。レンタカー会社の近所のスタンドを紹介してくれます。そこでレシートに「満タン証明」印を押してもらって返却完了。

ね、以外に簡単でしょ。つづく。

千葉→伊豆高原 1泊ドライブ!

4c640d13.jpeg土日にかけて出かけてきました!
しまったよ!はまったよ!渋滞!
今回は、さすがにきつかったドライブでした。
自分が子どもの頃、家族旅行で、ちょくちょく行ってたからなめてました・・・・(T T)
平均片道5時間半!
次回はもすこし抜け道研究してから行ってきます~~!!

【メンバー】
ワタシ、オット、6歳長男、3歳次男(夜はおむつ)、1歳4ヶ月娘。

【ルート】
京葉道→首都高速→用賀から東名道→厚木から小田原厚木道路→真鶴道路→熱海ビーチライン→国道135をひたはしり伊豆高原へ。
帰りも同じルート。

片道交通費¥3380なり。

【日程】
予定では、7:00出発、3時間に1時間加えて昼ごろ到着というところ。

実際は朝8:00 京葉道に乗る←これが大体遅すぎ。
(東名が事故で、乗ってる区間すべて渋滞)
           ↓
    海老名でなんとか休憩40分
(真鶴道入り口で渋滞。まるで車が動かない(T T))
           ↓
ここで、到着予定時刻を完全にオーバー。
以後、伊豆半島の道路はすべて断続的に渋滞なのであった。
           ↓
13:30 熱海の海沿いの駐車場(有料)で、車内弁当&トイレ休憩。あーあ。
           ↓
伊豆高原に15:30到着。
早めのチェック・インでゆっくりすることに・・・・・・

本当は当日、熱川まで足を延ばして「バナナ・ワニ園」に行く予定でした。
断念。

今回はホント、見積もりが甘くてぼろぼろでした。では、休憩ポイントなど。

■海老名SA■DSC00033.jpg →リンク:中日本エクシス 海老名SA
名だたる大型SA。宝くじは売ってるわ、床屋はあるわで何がなんだか(笑)。
首都高ー伊豆なら、ここで休憩するのが適当かと。

【下り】パン屋の「ルノートル」で、弁当の不足を補うべく、ちょっと買い物。
牛乳&卵アレの娘が食べられるのはベーグルくらい。ちょっと不満。
オットは、外売店の「あげもち」を子どもとわけわけ。半殺しで食べやすく、子どもたち食いつくし。

【上り】18:30の到着だったので、夕食。疲れてたので、久々にレストランを利用。回転が速いので、待たなかったです。
アレ娘のメニューは「いなりずし」&「鍋焼きうどん」のとりわけ。
子供用椅子(ベルトなし)あり。テーブル間が思いのほか広くて、子連れでも使いやすかったっす。

【ベビールーム&おむつかえ】
DSC00034.jpg上下線とも、授乳室は個室で2つずつありました。
写真は下り線。
小さいけどプレイゾーン隣接。個室には・・・給湯はなかったような・・・・うろおぼえでごめんなさい。

上り線には、給湯がありました。

おむつ替えだけなら、もしもここが混んでいたなら、迷わず外のトイレにGO!です。まず待ちませんから。
DSC00050.jpg
女性トイレの中に、おむつ替えシートつきのブース。
(男児用小便器も、ブース外にある)
それから4箇所ある多目的トイレ(写真)も使えます。
(そんなに寒くないよ)

ベッドを引き出す形になります。
写真で見るように子ども便座も完備。すごいねえ。

■恐怖の真鶴道路(笑)■
下りは小田原道路→厚木の10キロほどが、ホント動かない。
救いは、新幹線と東海道本線の電車が見えること?

すいていれば、海沿いの眺めのい~い道路です。強風時は波がかぶるそうで、雨量が増えると通行止めになるとのこと。伊豆行きをなめてはいかんですね。

帰りは、道路途中のドライブインで休憩を取りました。
江の浦という辺りに、ドライブイン、ローソン(小さい)、ジューススタンド、レストランなどが固まってます。渋滞時は、腹を据えて休憩ってのもアリ。やれやれ。

■熱海の有料駐車場■
DSC00035.jpg行きで到着予定時刻を大幅に過ぎた時点で、トイレも行きたい、腹も減ったということで休憩。
熱海の市街地国道沿いにあります
30分¥100なり。

トイレもきれいです。多目的トイレもあるのでおむつ対応。
車の出入りだけ気をつければ、海沿いでヨットが浮かんでたりして、子どもの休憩にはいい感じ。
桜が咲いているくらいだったのに、その日の外は寒かったので車内でお弁当でした(T T)。

■朝の車中弁当■
DSC00041.jpg我が家のドライブ恒例、朝の車中弁当。

自分で食べられる子ども分はサンドイッチを牛乳パックにつめつめ。
大人と、ベビはホイルで包みます。
これにパック飲み物で完了。



■昼用弁当■
DSC00042.jpgバナナワニ園か、シャボテン公園で弁当の予定だったので・・・・・(T T)。
これにおにぎりを加えて、持っていきました。

総勢5人で足りないかな?と思ったら、途中でおやつを食べてしまってたので、十分でした。
野菜はソースで味付けしてあります。
器は、旅行計画が発動したのち、ほか弁購入時のものを洗って保管しておいたのを使いました。帰りは身軽!

★シャボテン公園と、宿泊レポートは後ほど!

船橋→鴨川 1泊ドライブ!

鴨川です!行ってきました、シーワールド!(略して鴨シー)
ついでに、東金の親戚宅にGO GO Let’s GO!

自動車晩夏の旅!

ベビ2人を含むドライブ。今回はオットつき。
鴨川シーワールドのレポートを先に見たい人はコチラ。→鴨シーへおでかけ

【メンバー】
ワタシ、長男5歳、次男2歳、娘10ヶ月、オット。

【計画というか、時間】

(往路)
千葉県船橋市ー東金市街ー鴨川市街(宿)
   出発 10:00   昼頃着   夕方着
  親戚宅で昼食、到着時刻アバウトでのんびりと。

(復路)朝から鴨シー。10:00~16:00
鴨川出発16:30ー貝塚IC 18:00ー自宅到着19:00

【ルート】
(往路)京葉道路武石IC-
野呂PA(休憩)-東金道路:東金ICー九十九里道路ー鴨川
東金は、恐ろしく近かった・・・・・。休憩こみ2時間弱。
そのためトイレ休憩だけのはずが、野呂で散策(時間つぶし)。

  →PA内にミニくぬぎ林があり、虫ブームの息子、狂喜乱舞。林の中はすんごく涼しかったし。
東金からは内陸の方が距離は短いんだけど、折角だもん、海沿いを爆走(うそ)。
海水浴シーズンをはずれて、ほぼ貸切、ただし60キロ制限のただの自動車専用道。それが一宮まで。ドライバー以外全員爆睡につき休憩もなし。孤独なドライブは混雑なしで、2時間ほど。

(復路)鴨川ー館山道:君津IC-京葉道路:貝塚IC-船橋市
君津ICに入る前に、何軒かコンビニがあるのでトイレ休憩。
(ミニストップが最後か?)
館山道はスムーズ。
ホントは、武石まで行く予定がやはり夕方の行楽帰りラッシュで貝塚ー花輪が混雑。
込み具合を見ながら、下道通って帰りました。
途中コンビニで、休憩&夕食買いだし。

【持ち物のポイント】
いかに、現地での出し入れを楽にするか!これにかけてます!

★バッグは大きく3つ。
小旅行用キャスターつき手荷物バッグA
車内用トート(小さめでOK)B、持ち歩き用C

 
勝負はAの中身です。
 ◆着替え→子供ごとにバンダナで包んでおく
     
→長男の着替えは、リュックにいれて本人が持つ。
     →自分の着替えも風呂敷に包んで入れる。
     →オットの分は、オットマイバッグで。
 ◆身だしなみ小物(親の)は一まとめに。
 ◆大き目のポリ袋を1枚、汚れ物用に。
 ◆おむつも、子供別に巾着袋でまとめて入れる。

 車用Bには、おむつや着替えの予備+おやつ。
 おやつがすぐ出せるのがポイントっす。
 Cには、おむつ4枚、着替え2組くらいを目安に。

★ドライブ時、おむつは2時間で1枚の計算で準備。+予備3枚。

★背中に入れる汗取りタオルも休憩ごとに変える計算で。
★旅行には、バンダナが多くあると便利ですよん。
 →前掛け、ひざ掛け、日よけ、敷物、包み物・・・かさばらないし。

★紙コップ。ドライブには紙コップを一緒に持っていくと、ドリンクホルダーにお菓子を入れておけるので、重宝します。

★離乳食

 宿で離乳食がでるので、行きの昼食分+予備1食分だけレトルトパックを持参。
 でも食器を借りるの前提ではなんなので、プリンカップ紙コップ
があれば、パウチのものでも持ってけます。車で泣いた時用に赤ちゃんせんべいは多めに持っていきます。

★秋の着替えも多めに持つ
 1泊だと、洗濯は無理なので必要量を持参。
 チャイルドシートでの汗かきは必須なので、
 休憩時、到着時、朝、休憩時に着替え+予備2って感じで計6枚トップス。
 汗かいてなきゃラッキー。ボトムスは3枚もあれば上等です。
 5歳なら、2日で2枚、心配なら+1枚で十分。
 (ちなみに息子2人は、浜辺で波にやられて予備使いました^^;)

 あ、朝夕冷える頃です。上着になる長袖シャツを1枚いれるのを忘れずに。

【保冷剤】
今回は持って行きました。車を離れる時に、タオルにつつんでチャイルドシート上に。
宿に着いたら冷凍庫に入れて、翌日に備えます。

【バスタオル】
事前に宿に確認してあれば、荷造り不要。
でも、ドライブなら2枚くらい積んどけば、いろいろ使えますよね。
今回は、観光時に車のガラスにはさんで、日よけにしときました。

【ETC】
すっげ~便利。でも、鴨川有料とか九十九里有料なんかは使えないので、やっぱり小銭は必要だった・・・・・。

【道の駅ほか休憩ポイント】
☆今回は使わなかったけど、ルートに「きみつ道の駅」があります。
子連れの時は、のんびりいきたいですよね。アイスがうまいですっ。

☆鴨川有料道路の鴨川口近くに濃溝温泉という、建物がちんまりと建ってます。
さすがに温泉には入らなかったけど、みつば亭という食堂がくっついていて、ここがなかなかおいしかったのです。麺類が食べられて、座敷があるので赤ちゃん連れには嬉しい!
また、隣が渓流のある公園になってて、遊歩道でお散歩。お兄ちゃんお姉ちゃんの気分転換にももってこい。(マジレンジャーのロケがあったそうな)


プロフィール
HN:
まりえ     
性別:
女性
自己紹介:
中3boy、小6boy(卵白←解除&ハウスダストアレルギー)、小4gal(牛乳アレルギー)の働く母でございます。
オットの実家が遠いので、せっせと飛行機、新幹線を駆使して移動してましたが、最近は車でドライブ旅行を兼ねて。
ぼちぼち書いていきます。どうぞごひいきに。
コメントどうもです
[04/29 まりえ]
[04/28 すれてる]
[04/27 まりえ]
[04/26 アンデルセン]
[02/16 オレンジ]
あたらしいTB
ブログ内検索
アクセス解析

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne