[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆おちびさんおすすめゾーン◆
以前も記事にした「船橋アンデルセン公園」。実は、じわじわと敷地を拡大しています。
2年ほど前にオープンした「花の城ゾーン」が小さい子にはおすすめ。
ご想像どおり、このトカゲ…トンネルになっており。
ちょー楽しー。
雨の翌日はお勧めできませんが…このあたりは、小さい子限定で!ってな看板が出ていて小学生高学年お断りって雰囲気が漂っています。
小さい子天国だねえ。
中に授乳室もある、無料休憩所スペース。
写真右は、小さな噴水になっていて、ちびさん大喜び。
(まあね、小学生も好きだよね)
◆池 パワーアップ◆
9月くらいまで、水着、普段着いりまじって子供たちが飛び込む「虹の池」。
(いてもたってもいられなくなるらしい)
以前は「プールじゃありません」ってスタンスだったのが、もう当局もあきらめたらしく、この夏はライフガードの兄ちゃんたちが池の脇にスタンバイ。
売店ではビーチボールとか浮き輪まで売っており。
(普段着でやっちまった時のために、大丈夫、パンツも売っているぞ!)
しかも、更衣室までできていた。
ただ、トイレと間違えて迷い込む人も多く・・・娘の着替えの間に4組に「トイレはあっち」と教えてあげました^^;))))。
虹の池は、うちの子供たちはたいがい放置ですが、小1以下の子は滑ったり、水車やなんやらのゾーンでこけたらそのまま巻き込まれたり、水門の下敷きになってしまったりって可能性がものすご~~~くあるので、目を離してはいけませぬ。これはまじで。
あいかわらず、フィールドアスレチックも充実しているし、お年寄りはフラワーアレンジの腕を競ってるし(アレンジコンテストがよく催されている)で、しみじみすごい。
◎あ、食材・機材持ち込みのバーベキューゾーンはないです。
◎バーベキューができるレストランは、あります。
★以前の記事はこちら。http://hahamarie.blog.shinobi.jp/Entry/31/
みんな、船橋においで~。
当局も諦め〜の下りで笑ってしまいました(笑)
早速今日行ってみようと思います(●´艸`)