忍者ブログ
3人子連れでのお出かけ記録や、ワタシ流お出かけ・旅行のコツなどをぽつぽつと。過去記事は赤ちゃんコミ。 ★カテゴリー⇒「ひとっとびリスト」を見てね★ なにかのお役にたてれば嬉しいです。(牛乳アレルギー対応^^;) ご参考になりましたら、ぜひコメントお待ちしてます。 「暇刊女教師」はアレルギー・育児ネタ取り揃えており。そちらもどぞ!(右サイドからリンクしてます)
[26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

片道2日の帰省旅行 ドライブ行程編

去年の春、オットの実家のある山口県へ初めてのマイカー帰省。
なんといっても片道1000キロ超の旅。長距離トラックじゃあるまいし、1日じゃ移動できません。まして赤ちゃん連れ。途中で1泊。旅行気分でいくことに。
とはいえ、行程で写真を撮る気力もないくらい、疲れたドライブでした。地味なページでごめんなさい。ちょっとした参考になれば幸いです。

【往路】1日目:千葉==(東名・名神)==京都泊 
      ★宿泊レポートはこちら★→→リーガロイヤル京都にお泊り

2日目:京都(梅小路蒸気機関車館見学)==(名神・山陽)==山口市内着
(その後、実家に4泊)
【復路】1日目:山口市内==(山陽・名神)==琵琶湖泊
      ★宿泊レポートはこちら★→→KKRホテル琵琶湖にお泊り
2日目:琵琶湖==(名神・東名)==千葉着

【メンバー】
オット・妻(交代で運転する)
長男5歳・次男2歳(おむつ)・ベビ7ヶ月(2回食になったばかり)

■赤ちゃん連れドライブの基本■
いろんなメディアでも必ず紹介されてますが、きちんと休憩をとること。
大体2時間が目安といわれています。
シートに固定されているベビー、同じ姿勢でずっといるのは、大人でも疲れますもんね。
SA(サービスエリア)に到着したら、

→眠り込んでいなければシートから降ろしてだっこしてあげましょう。
→おむつも交換。冬場でも油断すると肌トラブルのもとに。
→しっかり水分補給。

高速道路の走行では、大人でも2時間に1回を目安に休憩・・・・といわれているので、大人と一緒に休憩すればよいだけの話です。

■子連れドライブの休憩時間■
大人だけのドライブで、運転の交代要員がいるならばSAの休憩は30分もあれば余裕なんですが・・・・・子連れの場合、その倍以上かかると見ておく必要がありました。

子連れ休憩ですること
◎行ける子はトイレに連れて行く(5~10分)
◎おむつ交換(5~10分・・・抱っこしたりするから気づくと時間がたっている)
◎水分補給
◎場合によっては授乳(10~15分)
◎汗かいてたら着替え(冬でも注意!5分)
◎遊歩道などで、子供の気分転換と身体の開放(15分~)

◎大人の休憩
◎車内ゴミの整理
◎経路や渋滞の情報収集
◎SA名物の物色(どうしてもやっちゃうでしょ?)

なんだかんだ言って、1時間。
昼食をとろうものなら2時間は確保しないと!!
走行2時間、休憩1時間・・・・最低でもこのサイクルでスケジュールを組むことをお勧めします。

■SAの赤ちゃん向け設備■
◎授乳室・ベビーベッド(おむつ用)
赤ちゃんがいないと、気づかないものですが、どのSAにも授乳室は設置されていました。
東名道:海老名クラスの大きなSAで個室2つ
ほかは大抵、個室1つ。利用するなら昼食時などは待つことを計算にいれる必要があります。

  ★リンク★ドラなび SAPA情報
        全国高速道路の施設情報詳細(おすすめです!)
        トイレ内のベビーシート、キープの情報もあり。
        中日本エクシス「赤ちゃんドライブサポート」
        関東甲信越~近畿までの高速道路の授乳室、ベビーカー貸し出しの詳細情報

ベビーベッドは、トイレ内に結構あるので、おむつ交換だけならトイレに行ってしまうほうが早いです。
パパが交換に行く場合は、下調べをしていって。
男子トイレ内に台があるSAPAもあります。わからない場合、まっすぐ多目的トイレに向かうのが早道かも。

◎ベビーカー貸し出し
多くのSAでやってるようです。長時間休憩を取るときなんかは便利。
でも借りたことないので、台数は不明。

◎遊歩道など
SAなら、大抵設置されており、リフレッシュにはもってこい。
浜名湖SAのように、上下線が一体になっているところは、ほとんど公園です。
湖岸に接していて、遊具もあったりして。(おかげで滞在2時間・・・)

■渋滞対策■
避けられる渋滞はできる限り避ける!
日程的な面では、できるなら混む日は避けて休みをとる。子供もある程度大きくなれば、多少の渋滞でも何とか我慢できるようになります。赤ちゃんなのは数年だけ。連休の前後に休みをずらすなどできるなら、それがベスト。

日程的に避けられないなら・・・・・・・早起き!
なんだか夜中の移動というのは、意外にみんな同じことを考えているようで、過去、2時くらいの高速道路というのは意外に混んでました。朝4時くらいの出発、5時には高速道路に乗っている・・・位がなんだかスムーズな印象です。(これは、ホント印象なので・・・・・あてにはしないでくださいね)

子供は寝たまま連れていきます。
5歳児は、ちゃんと起きてトイレにもいけます。
朝食を車内でとるつもりで、前日に弁当を作るか、パンやおにぎりなどの買出しをしていくのが便利です。

避けられないのは事故渋滞。
放送の渋滞情報、SAの情報板などでまめにチェックしておくこと。
大事故でなければ、数時間で解消される場合もあります。そんなときは、SAで長めに休憩
子供対策には、おやつやおむつを多めに用意しておくことなど持ち物で対応できるように・・・。
これは、後ほど持ち物編で。  持ち物着替え編はコチラ

*******************************

参考までに、我が家の長距離ドライブ休憩実態です。
【往路1日目】船橋市内出発(寝坊して6時^^;)・・・・東名海老名SA(朝食休憩)・・・
・・・・日本坂PA(PAにしてはでかい)・・・・・・三方原PA(トイレ休憩)・・・・・
・・・・尾張一宮PA(遅い昼食休憩)・・・一気に京都まで

【2日目】京都・・・梅小路機関車館(オットが長男二人連れて、妻と娘はホテル待機→お迎え)・・・
・・・給油・・・10:30ごろ京都発・・・西宮名塩(ドライバー妻疲労。昼パン購入。)・・・・
・・・・すいていたので一気に宮島SA(休憩)・・・・・徳山東ICで下道へ・・・徳山の親戚宅(休憩)・・
・・・・山口市内へ(お疲れ!)

【復路1日目】山口市内・・・・宮島SA(休憩)・・・・吉備SA(休憩)・・・・西宮名塩(休憩)・・・
出たとこで事故渋滞1時間・・・・・琵琶湖着(チェックインしてちょっと休憩)・・・
・・・給油・・・・近所のレストランで夕食

【復路2日目】大津IC・・・・・(1時間くらい走ったら渋滞)・・・養老SA(軽食)・・・・・・
・・・浜名湖SA(長時間休憩)・・・・富士川SA(トイレ)・・・・・足柄SA(休憩)・・・
・・・・・海老名(軽食)・・・・・一気に帰宅

   ■次の持ち物着替え編はコチラ

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
まりえ     
性別:
女性
自己紹介:
中3boy、小6boy(卵白←解除&ハウスダストアレルギー)、小4gal(牛乳アレルギー)の働く母でございます。
オットの実家が遠いので、せっせと飛行機、新幹線を駆使して移動してましたが、最近は車でドライブ旅行を兼ねて。
ぼちぼち書いていきます。どうぞごひいきに。
コメントどうもです
[04/29 まりえ]
[04/28 すれてる]
[04/27 まりえ]
[04/26 アンデルセン]
[02/16 オレンジ]
あたらしいTB
ブログ内検索
アクセス解析

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne