忍者ブログ
3人子連れでのお出かけ記録や、ワタシ流お出かけ・旅行のコツなどをぽつぽつと。過去記事は赤ちゃんコミ。 ★カテゴリー⇒「ひとっとびリスト」を見てね★ なにかのお役にたてれば嬉しいです。(牛乳アレルギー対応^^;) ご参考になりましたら、ぜひコメントお待ちしてます。 「暇刊女教師」はアレルギー・育児ネタ取り揃えており。そちらもどぞ!(右サイドからリンクしてます)
[37]  [36]  [35]  [34]  [32]  [31]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

船橋 アンデルセン公園におでかけ

千葉県は船橋市の北の方にある、市内では大きな公園。
地元の人は、デートから赤ちゃん連れ、小中学生までわりかし利用しているレジャースポットです。
DSC00014.jpg芝生がたくさんあるので、赤ちゃんOK。

他にもアスレチック、巨大遊具、ボート池、親水広場から動物ふれあいコーナー・・・・・・と~にか~く、電気で動くもの以外はなんでもあります。
(って、この風車、電気で動いてるんだよね)

市外からわざわざ来るほどではないと思うけど、30分以内でこられるというなら、かなりお得度の高いスポット

【メンバー】ワタシ(母)、息子6歳、息子3歳、、娘1歳 +祖母 +妹一家(夫婦+5歳、0歳)
うお~大所帯でござる!!

【交通手段】自家用車(2台で行った)。駐車場は広いです。¥500
が、休日は昼近くなると周辺は駐車場待ちの車で混雑していますので、

10時ごろには到着したいっす。(早起きは得!)

新京成線三咲駅からバス(10~15分に1本)で15分くらい。←こっちの方が便利。
JR船橋からもバスあるけど、30分に1本くらい。

【入場料】大人¥900 小中学生¥200 4歳以上¥100
 祖母が一緒でしたが、65歳以上は証明書提示で無料。これはすごい!

 ここは年間パスポートがあります。大人¥3000、幼児なら¥500。
 末っ子が4歳になったら、絶対年パスとる!それくらいリピートしたくなる!

■芝生がとにかく広い■DSC00017.jpg

いたるところに芝生。
よちよち赤ちゃんが芝生で歩く姿もよし。
幼児がボールもって走り回るもよし。
ラケット遊びもOK。

遊具、ビニールシート持参でのんびり過ごせます。

※夏場はテントつきシートで、この広場が埋まるこのごろ・・・これはどうにかならんのか??

■巨大遊具とアスレチック■

高さ50メートル。鉄塔と、木のロボットみたいな要塞がどどんとそびえており。
そこに子供がもうわらわらと群がっております。
上からローラー滑り台が、高さ、長さいろいろ4~5本でているわ、すべり棒はあるわ、はしご、ネット・・・・とにかくいろんなのぼり方ができるの。

怖いもの知らずなら、3歳くらいからがんがん登っちゃえます。
(うちのへたれ兄弟ではローラー最短滑り台は6歳でクリア。3歳の次男は、階段を登ったり降りたりで楽しんでおりました。)アスレチックも、難易度いろいろ。年長くらいからGOGO!

■こども美術館■

園内の隅の方にあるこども美術館。
今回初めて行ってみて、いやいやびっくり。いくつかのアトリエがあり、陶芸やら木工やらができるプログラム(有料)があるのですが、小学生がたっくさん!大勢が創作活動に燃えていました。

DSC00015.jpgいつも何かしら面白そうな造形物の企画展があるのだけは知ってたけど、2階の展示室は基本的に触ってもよくて、子供たち大喜び。

屋外にもいくつものオブジェがあって、1歳娘も腰掛けさせろと要求するわ、息子たちも乗ったり降りたり、ぐるぐる回ったり・・・・なんだか楽しそうでした。

小さいながら、エレベーターも2基。ベビーカーでもゆとりで移動できる、贅沢な施設。

■トイレ&授乳室■

基本的に園内のトイレには多目的トイレがついており、ベビーカーと一緒に入れます。
おむつ替えシート、ゴミ箱もあり。こどもサイズのトイレはなし。
女子トイレに男の子便器もなし。

屋外のトイレは、詳しくチェックしてないんですが、公園中央の売店脇トイレでは男子トイレにもおむつ替えシートがあると、妹オットの談。

多目的トイレに「授乳もどうぞ」とあるけど・・・・これは気分的にパスじゃない?
DSC00016.jpgそんな人は、さきの「こども美術館」の1階談話室があって、そこの一角が授乳室になっています。(カーテンで区切られる)

ここでは飲食もOKとかで、離乳食、お弁当・・・ゆっくりできますよ。
クッションフロアーもあるので、子供はそこで放しても(笑)

その他、授乳室ありそうな建物はいくつかあるんだけど・・・・ノーチェックです。

■お昼ごはんですよ~■
園内芝生だらけ、というわけでここはぜひ、ビニールシートにお弁当で!!!
結構、みんな早い時間から場所取りをしています。
風車広場よりも、芝生広場(一番上の写真。どっちも芝生なんだけど!)の方が、周囲に遊具だの池だの売店だのがあるので、こどもが小学生なら親はゆっくりできますよ!

ミニちゃぶ台、日よけテント、結構なんでもありあり。

お弁当がない場合も、園内にレストラン、バーベキューハウスがあるので・・・・(みんな弁当なので、あんまり混んでないし)。
今回はわけあって弁当を持っていけなかったので、売店で購入。
アレルギーの娘は、やきおにぎり(2個¥300)とフライドポテト(¥200~300)。
息子らは、焼きおにぎりと、ポテト、たこ焼き、ミニウインナードッグでした。(ジャンクだ・・・・・)

■疲れたときの穴場かも■

CIMG0577.JPG
風車広場の脇に「童話館」という建物があります。
この中には、実は知る人ぞ知る絵本図書室があるのです。

かなりの冊数があるので、うっかり入ると子供が出たがらないくらい(笑)。
赤ちゃん用の絵本から、字ばっかりの本までありますから、歩きつかれたらここで読書もいいかも。

折り紙やお絵かきコーナー(無料)もあるので、小さい子にもおすすめですよ。

■その他■

◎入り口ゲートが3箇所(平日は2箇所)あるので、効率よく回りたいなら、HPなどで事前に行きたい場所を確認しておくと便利です。

◎基本的にベビーカーでどこでも行けますが「近道は階段」というのもあるのでご注意を。

DSC00018.jpg
◎アスレチック脇の、アイス売店のアイスはおいしいですっ!

ベビーカー貸し出しあり。入り口ゲートで¥100。

◎5歳以下の子がいくなら、着替えフルセットは用意した方がよいです。
親水広場で、じっとしてられる子は少ないですから。


CIMG0578.JPGこの建物は、風車広場脇のコミュニティハウス。売店が入ってるんですが、時間によってはアンデルセン童話のアニメを上映しています。レゴで遊べるミニコーナーもあるので、一見の価値あり。

◎年間パスポート考・・・・・こどもが赤ちゃんのうちは、体調や天候で計画してても中止になることが多いです。実は、以前、長男0歳の時に親が作って持っていたのですが、パスポート代ぎりぎりしか行けませんでした。よほどの近所でない限りは、こどもがある程度大きくなってからでいいかもしれません。

■本日の装備■
・ベビーカー。(芝生、アスレチックのアップダウンを移動しなくちゃいけないのでバギーボードはつけませんでした)+フリースのひざかけ。

・1歳、3歳の着替えフルセット。1歳のおむつセット(5枚)。
・水筒。おやつ。ハンドタオル×3。

実は急遽行くことになったので、こんな装備。
はじめからわかってれば、絶対にビニールシートと弁当、ボールを持っていったはず。

■いくらかかった?■

入場料大人¥900+6歳¥100=¥1000
お昼のテイクアウト 祖母の分もいれて¥2500
駐車場 ¥500

しめて¥4000でした!

★リンク★アンデルセン公園

このページの続編:パワーアップ アンデルセン公園を読む

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
プロフィール
HN:
まりえ     
性別:
女性
自己紹介:
中3boy、小6boy(卵白←解除&ハウスダストアレルギー)、小4gal(牛乳アレルギー)の働く母でございます。
オットの実家が遠いので、せっせと飛行機、新幹線を駆使して移動してましたが、最近は車でドライブ旅行を兼ねて。
ぼちぼち書いていきます。どうぞごひいきに。
コメントどうもです
[04/29 まりえ]
[04/28 すれてる]
[04/27 まりえ]
[04/26 アンデルセン]
[02/16 オレンジ]
あたらしいTB
ブログ内検索
アクセス解析

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne